人に恵まれることの幸せ
友人作家の「ささきあり」さんと「間部香代」さんが、書評を書いてくれました。ホームページに記事と写真をアップするのって、以外に時間と労力がいるものです。
ささきありさんの本を紹介するあったかページは、ここをクリックしてね。
間部香代さんの本を紹介するお洒落ページは、ここをクリックしてね。
自分の時間を他人のために使ってくれる人がいてくれることを、感謝したいです。わたしは人に恵まれています。
友人作家の「ささきあり」さんと「間部香代」さんが、書評を書いてくれました。ホームページに記事と写真をアップするのって、以外に時間と労力がいるものです。
ささきありさんの本を紹介するあったかページは、ここをクリックしてね。
間部香代さんの本を紹介するお洒落ページは、ここをクリックしてね。
自分の時間を他人のために使ってくれる人がいてくれることを、感謝したいです。わたしは人に恵まれています。

分水嶺(ぶんすいれい)という面白い場所に行ってきました。 東北地方の背骨、奥羽山脈は、降った雨が、〇日本海へ流れる〇太平洋に流れるかの境目。 水の分かれるさまが、目に見える場所として、地域の方たちに愛されているそうです。 […]

発表した作品をUPしました!曹洞宗宗務庁の仕事です。『禅の友』という月刊の雑誌に連載しています。7月号、8月号、9月号を一挙にUP!(って、遅れただけじゃん。笑) コンセプトは、「声に出して読みたい 日々のおと」オノマト […]

先だって、山形新聞の記者さんが「ものがたり工房」へ取材に来てくださいました。5/2の「やましん週刊小中学生新聞」に載せてくださいました。