中央ゼミ
プロを目指した、少人数制の創作合評塾を始めます。その名は、中央ゼミ。現在、千代田塾という名の創作合評塾を主宰していますが、それとは違います。
児童文学ならどんなジャンルもOK! 長編、短編、絵本、保育絵本、紙芝居、ノンフィクション、なんでもござれ。
一方の千代田塾は、幼年童話と絵本に特化。
長編を書きたい! という声にお応えしての開講。初回は、明日。講師は、深山さくらが務めます。
※少人数制のため、初回は満席になりました。入ゼミには規定がございますのでお問い合わせください。
プロを目指した、少人数制の創作合評塾を始めます。その名は、中央ゼミ。現在、千代田塾という名の創作合評塾を主宰していますが、それとは違います。
児童文学ならどんなジャンルもOK! 長編、短編、絵本、保育絵本、紙芝居、ノンフィクション、なんでもござれ。
一方の千代田塾は、幼年童話と絵本に特化。
長編を書きたい! という声にお応えしての開講。初回は、明日。講師は、深山さくらが務めます。
※少人数制のため、初回は満席になりました。入ゼミには規定がございますのでお問い合わせください。

みちのく童話賞実行委員会が主催する、童話賞です。 テーマ:光募集期間:2021 年 3 月 1 日~2021 年 5 月 31 日 詳しくは、https://michinokudouwa.com/ 「みちのく童話賞HP」 […]

うれしいメールをくださいました方へ、先ほどお返事させていただきました。こちらからのメールは届きましたでしょうか? 何かの不具合? でしょうか。ご記入いただいたアドレス宛てにお返事したのですが、戻ってきてしまうようなのです […]

日曜日、新聞を開くのはいつですか?決まっていますか? 朝? 午後? さて、今年から山形新聞紙上にて、エッセイを連載することになりました。 1回目は1月8日。2回目は2月12日でした。 5週に1度の連載で、著者陣はバラエテ […]