田園調布学園にて
文芸部のみなさんと一緒に学び合い。創作童話の会へ伺ってきました。今年から、指導しています。
中学生と高校生たちは、「魚、さかな、サカナ、肴、sakana」を素材にして、5枚童話を書きました。
深山は、みんなの童話を読み、講評を。「ここ、いいね!」「こうしたら、もっとよくなる」「完成度を上げるには?」などなど。みんなの表情が生き生きとしていて、こっちまで活力をもらう。ありがたいことです。
来年も引き続き伺うことになりました。
文芸部のみなさんと一緒に学び合い。創作童話の会へ伺ってきました。今年から、指導しています。
中学生と高校生たちは、「魚、さかな、サカナ、肴、sakana」を素材にして、5枚童話を書きました。
深山は、みんなの童話を読み、講評を。「ここ、いいね!」「こうしたら、もっとよくなる」「完成度を上げるには?」などなど。みんなの表情が生き生きとしていて、こっちまで活力をもらう。ありがたいことです。
来年も引き続き伺うことになりました。
毎日新聞山形支局さんが取材してくださり、6月21日の朝刊山形版へ、記事が掲載されました。「やまがた人模様(ひともよう)」です。 山形から、作品を届けていきます!加えて作家の育成にも力を注いでいきます。記事を読み、その気持 […]
すずめちゃんが巣立ちました。 朝から ちゅんちゅんと とても 陽気な一家です。おとうさん:ほら、でて おいで。おかあさん:ここまで おいで~♥こすずめおにいちゃん:あめが ふってんじゃん! あしたに しようよ。こすずめお […]
新刊です。2021年3月30日の発刊。オンライン書店や町の本屋さんで予約が出来ます。 本物の電車が公園にある!? 事実をもとに書いた絵本です。