虫捕まえ@年少さん 「虫捕まえ@年少さん」に、連れていってもらいました。とある企業さんが「いっぱい捕まえてね」と自社の広場(草っ原)を提供してくださっているそうです。広い草っ原以上に、なんて心が広いんでしょう。わくわく。童心に帰り、虫取り網を振り回して、赤とんぼ、黄色いチョウチョ、バッタ、名も知らぬ甲虫(小さいの)、コオロギを捕まえちゃいました!「さくら先生、わたし、捕まえられない。」という子と一緒に、チョウチョを捕まえたり、駆け回ったり。たのしかった~。子どもたち用の虫取り網は、竿の部分が伸縮する優れもの。園長先生が、「さくらさんにも網を用意しましょうね♪」とおっしゃってくださって、るんるん。先生、お優しいわ~。大人になって初めて、自分用の網を持たせてもらいました。その優しさと思いやりに、じんわり。
2021.12.03 作品いちらんへ 4冊を upしました *連載中の「日々のおと♪」からは、11月号と12月号を。 *保育絵本は、「ひかりのくに」と「ワンダーランド」の2冊を。 詳しくは、「作品いちらん」をご覧ください。 「日々のおと♪」は、オノマトペをたくさん使った短いお話で […]
2024.10.07 出来『ひまりとふしぎなあの子』 出来上がりました!『ひまりとふしぎなあの子』(岩崎書店・北沢優子さん絵・深山さくら作) 幼年童話で、挿絵もたくさん入っているので、小さなお子さんにも楽しんでいただけるのではないでしょうか。 スイカの名産地、山形が舞台。ひ […]