
こどもたちがすくすくと成長することを願い、わくわくしたり、どきどきするようなお話を書いています。
ジャンルはいろいろ。
童話、絵本のためのテキスト、保育絵本のための物語、メルヘン、紙芝居のシナリオ、伝記、むかし話や名作のリライトなど。
フィクションあり、ノンフィクションありです。
おとなの人に向けたエッセイも書いています。
作品いちらんをみる
読む本は、わたしが書いた本。
本をもって、幼稚園や保育園、小学校や中学校、町や地域に出かけていきます。
深山さくらの、楽しい出前講義。
みなさんの前で本を読むことで、本の楽しさを伝えています。
大きな会場では、プロジェクターを使ってスクリーンに投影することで、うしろのかたにも届くようにしています。
お客さまは、小さなこどもから、パパママ、じいじばあば、おとなまで。
保育者、教育者、文章作家になりたい人、などなど。
これまでの講演会のようす

絵本読み聞かせ&似顔絵イラストプレゼント
8.31(日)①11:00②13:00③15:00 くまざわ書店 リコパ東大和店にて 深山さくらの楽しい本の読み聞かせ&イラストレーター亀澤裕也さんによる直筆似顔絵イラストプレゼント! 会場でお目にかかりましょう!

長井市くるんとにて、読み聞かせ&著書販売&サイン会
9月7日(日)14:00~15:00くるんとエントランスホールにて

山形県寒河江市立図書館で 深山さくら 読み聞かせ講演会
『山形でみつけた題材と えほんのおはなし』2025.1.19(日)開始13:30(開場13:00) 会場:寒河江市立図書館 2階視聴覚室対象:どなたでも定員:50名*申込先着順申込方法:図書館カウンターまたは、電話(02 […]

お話を書きたい人に、伝わるように書く方法をレクチャー。
公募で入賞したい、出版社から本を出したい人に向けた講座を開いています。
これまでの講座のようす

白鷹町立図書館 読書活動推進講演会
12月4日(日)午後2時~3時30分会場:白鷹中央公民館 大会議室 ※前半の第1部深山さくらの「絵本の世界」~こどもたちの心に ほのぼの色の花をさかせて~ 講演会終了後に、サイン会があります。 著書の販売で、三浦屋書店さ […]

深山さくら講演会
講演の内容はいつも通り、そのご依頼に合ったものを作り込みました。こういったとき、パワポのデータだとお伝えしやすいので、お相手に合わせて作ります。 ご招待くださいました皆様、ありがとうございました。深山のこれまでの活動を見 […]

第2回絵本テキストグランプリ
今年も募集が始まりました。~2021年2月25日まで。グランプリ作品は絵本塾出版より発行されます。 1回目にグランプリ獲得した作品は、『ちょとつ』。2021年7月発行予定で動いています。文・立川治樹さん (絵・くすはら順 […]