東北文教大学付属幼稚園さんで 先生方に向けて、お話させていただきました。2020年10月21日(水)15:00~16:30タイトル「深山さくらの絵本の世界」~よく見て よく考える お手伝いを~ 『こすずめとゆき』(深山さくら・文 黒井健さん・絵 佼成出版社)を読みました。いつもお忙しい先生方、今日は、ゆったりとしたお気持ちで聞いてくださいね。 先生からご質問を受けました。先生:「緊張しないためにやっているルーティンはありますか?」 私:「緊張は絶対します。してないように見えるかもだけど。」笑。私:「適度に緊張したほうが良いみたい。話が締まって、良い効果が出ます。」 上山市の企業でみんなと虫捕まえしたときの写真を取り込んでみました。 先生に取材。今日は、取材に来たつもりでやってます。後で振るので。と最初にご挨拶。文字通り、取材させてもらっています。「先生になろうと思ったきっかけは?」「この園の好きなところは?」 紙芝居を演じました。舞台を先生方がさっと準備してくれました。さすがフットワークが軽い! 『くじらのおれいまいり』(深山さくら・文 石川えりこさん・絵 教育画劇)
2019.12.09 満員御礼!! 『絵本テキストを作ろう!』講座は、終了しました。たくさんのお客さまがお越しくださいました。飛行機で、新幹線で遠くから駆け付けてくださった皆様、雨の日にもかかわらず、傘をさしてお越しくださった近郊の皆様、出版社の皆様、誠に […]
2019.03.11 読み聞かせ講演会★小美玉★ありがとう 無事に終了しました! 講演会の様子は、おいおいアップします。まずは、お礼まで。 ご参加くださったお客様に感謝★ 実行委員の皆様に感謝★ 主催、共催の皆様に感謝★ ブックラボ東京さん(書店さん)に感謝★ ありがとうございま […]