
新刊です。『わたし、いえた』
そろそろ書店に並びそうです。 温め続けてきた素材なので、上梓できたことがとてもうれしいです。 主人公は、小学2年生「こはる」です。こはるは、しいくがかりをしているのですが……。 どうぞよろしくお願いいたします。 取り扱っ […]

YBCラジオに出演します!
スマートフォンやインターネットで聴けるラジコというサービスをお使いの方、山形にお住まいの方へ。 明日19日15:15~15:30。YBCラジオに出演します。 「ゲツキンラジオぱんぱかぱーん」にお招きいただきました。 パー […]

「本の楽しさ」「本の大切さ」をお伝えします。
終了しました! 毎日新聞オンラインニュースで取り上げてくださいました。https://mainichi.jp/articles/20220915/k00/00m/100/196000c ◎参加費無料 ◎深山さくらの本をお […]

ダンシングフルーツポンチと まちの おじいちゃん おばあちゃん
作品一覧を更新しました。 雑誌連載=曹洞宗宗務庁より発行。『禅の友8月号』のお話は、「ダンシングフルーツポンチ」 保育絵本=フレーベル館より発行。『げんきがだいすき☆キンダーブック1」のお話は、「まちの おじいちゃん お […]

サロンがアツい!
日本児童文芸家協会のサロン委員をしています。いま、このサロンが話題沸騰!? 会員同士のさまざまなコミュニケーションを実現する「サロン」を開催しています。 ●「中学年向け読み物プレゼンサロン」オンラインを募集中! 詳しくは […]

おしゃべりサロン!
参加者募集中です! 児童文芸家協会サロン委員会に所属しているんですが、このたび「おしゃべりサロン」を開くことに! オンラインです。 創作していてお悩みありませんか? どうしたら本が出るの? とか、いろいろ。サロンでおしゃ […]

第46回千葉県読書感想文コンクール 課題図書に選定
絵本『でんしゃとしょかん』(はせがわかこさん・絵 文研出版) 第46回千葉県読書感想文コンクール課題図書に選定されました。 千葉県の子どもたちに触れてもらえるなんて! とってもうれしいです。

おしゃべりペンでおけいこ!(くもん出版)
「子どもとたのしむ はじめてのえいごえほん」シリーズ(全6巻)の中から、人気のお話を選び、再編集して、出版されました。 音声ペンがついていて、文字やイラストにタッチすると、「英語」と「日本語」がきけます。 対象年齢:3歳 […]

中国版が出来ました。
『つぼみがおかの なかよしぶらんこ』が 中国語版になって出版されました。 タイトルは『家里来了 小客人』 初めての中国語版で、わくわくしています。これを読んで、中国の子どもたちはどう感じてくれるのかな。 深山さくらが中国 […]

『キュリーふじん』再版のお知らせ

でんしゃとしょかん 重版のお知らせ
絵本『でんしゃとしょかん』は、「はせがわ かこ」さんが絵を描いてくださっています。文研出版から出ています。

合本が出来ました。禅の友 2021年 第857~868号

なかよしメイト4月号と 禅の友4月号が 出来ました。

武蔵野美術大学通信教育課程 卒業制作
3月12日~15日10時~16時 武蔵野美術大学の鷹の台校舎で開催予定。場所:鷹の台キャンパス東京都小平市小川町1-736 亀田宏枝さんは千代田塾で一緒に学んだ仲間です。なんだか、すごく面白そうな。ぜひ、ご来校ください。

こざるのピピと つばめの聞きなし
作品一覧を更新しました。 保育総合絵本に「チャイルドブック・ゴールド みんなともだち」を。 連載の雑誌に「禅の友3月号」を。 チャイルドブックでは、写真を使った「こざるのいちねん」を書かせていただきました。 禅の友3月号 […]

はるの あわてんぼさん
新しい絵本が出ました。 絵は松成真理子さん。絵本『かえるのじいさまとあめんぼおはな』以来、大変お世話になっています。『ぼくらのムササビ大作戦』(国土社)にもさし絵を描いてくださっています。 (おはなしひかりのくに・3)

みちのく童話賞 《募集》
新しい童話を募集します。 山形在住のみなさま。ぜひ、ご応募ください! ◎応募資格=東北在住。アマチュアの方。◎応募規定=400字詰め原稿用紙7枚以内◎募集期間=2022年3月15日~4月15日◎賞 大賞3万円・賞状 優秀 […]

展覧会のお知らせ
今年も心込めて書きます。よろしくお願いいたします。 さて、お友達の展覧会です。 ◎はせがわ かこさん=カフェ SEVEVN TWIGS にて 1月8日~14日 ◎上野与志さん=ブックハウスカフェ にて 1月19日~25日 […]

山形県村山市立袖崎小学校
全校生に「読み聞かせ」と「キャリア教育」を5.6年生へ。 創立120周年という節目の年に、お子さんたちとふれ合えたことは、私にとって貴重な出来事。三浦千賀子校長先生からお声がけいただき、伺ってきました。

作品いちらんへ 4冊を upしました
*連載中の「日々のおと♪」からは、11月号と12月号を。 *保育絵本は、「ひかりのくに」と「ワンダーランド」の2冊を。 詳しくは、「作品いちらん」をご覧ください。 「日々のおと♪」は、オノマトペをたくさん使った短いお話で […]